ここから本文です。
ストーンシートとはどんなものですか? |
---|
ストーンシートは、石灰石(炭酸カルシウム)からできた(炭酸カルシウム=50wt%↑超/樹脂=50wt%↓未満)水と木材を一切使用せずに製造する地球環境に配慮した新素材です。 |
ストーンシートを使うとどんなメリットがありますか? |
社会貢献という観点でのメリットは大きいと考えます。プラスチックと違い、可燃ゴミとして回収・焼却ができますので、脱・プラスチックという観点からも、分別収集等の問題もなくなります。 |
企業がストーンシートを活用した社会貢献とは具体的にどの様なことですか? |
ストーンシート製造時の二酸化炭素発生量が、用紙製造と比べて約36%少なく、地球温暖化の防止に寄与します。 |
普通の用紙とストーンシートにはどんな違いがありますか? |
紙は一般的に木材の繊維でできており、水に弱いですが、ストーンシートは水に強く、防カビ機能や抗菌効果があります。水性・油性インクで書き込め、鉛筆で書いたり消しゴムで消したりできて、高い強度をもっています。 |
普通の紙と同じ様に、会社の複合機やコピー機で印刷することは出来ますか? |
ストーンシートは高熱に弱いので、複合機やコピー機での印刷は出来ません。 |
どんな印刷物に向いていますか? |
防水性から、屋外向けのポスターや災害時のポケットガイド、しおりに採用されました。withコロナの中で、抗菌効果を活かし、マスクの内包ケース、手渡しの際に安心・安全な小中学生向けカードに採用されています。折った部分も破れにくいので、地図等にも向いています。 |
ストーンシート製品の実物が見たいのですが、どうすればよいですか? |
お問合せフォームより、ご依頼ください。サンプルをご提供させていただきます。 |
ストーンシートでの印刷を依頼したいのですが、どうすればよいですか? |
お問合せフォームやお電話でご依頼ください。詳細をお伺いさせていただきます。 |
ストーンシート以外の印刷物の依頼は、どうすればよいですか? |
お問合せフォームやお電話でご依頼ください。印刷に関する豊富な知識と情報力を兼ね備えたスタッフが丁寧にお伺いさせていただきます。 |
印刷したいデータ(Word,Excel)が、あります。どのように依頼すればよいですか? |
そのまま印刷が可能なデータと印刷ができないデータがあります。お問合せフォームやお電話にてお問合せください。詳細をお伺いさせていただきます。 |